top of page
執筆者の写真副住職

大地の再生講座@浄楽寺




三浦半島・横須賀の大楠山から秋谷海岸に繋がる流域にて、運慶作の仏像が5体安置されていることで知られる浄土宗の寺院「浄楽寺」(横須賀市芦名)の境内にて、大地の再生講座を開催します。

かつては海岸までの広大な敷地だったと言われる境内は時代と共に縮小し、周囲はアスファルト道路や建物に囲まれるようになり、また境内も参拝者の利便性のためにコンクリートやアスファルトが敷かれている上、国指定重要文化財である運慶の仏像を収納する頑丈な収蔵庫が建てられるなどして、土地や植物が呼吸をしづらい環境になっています。


参道から本堂、地蔵堂、池、井戸、庫裏、収蔵庫、稲荷、墓地、茶室、里山、 境内に点在する各々の環境とそれらを繋ぐ水脈と植生を大事に観察しながら、地上と地下の空気と水の循環機能を再生してゆきます。


今回は、前回実施した池エリアの改善状況を踏まえた池作業、及び本堂エリアの環境再生作業を中心に実施します。

「大地の再生」に興味をお持ちの方は、「大地の再生」のスタッフと一緒に実際に作業をして頂くことにより基本の考え方や手法を学んで頂ける機会となりますので、ぜひご参加下さい。


*座学はなく、作業中心の講座となります。


【日時】  2021年1月12日(金)、13日(土)  受付: 8 :00〜8:30   講座:8:30〜17:00 終了予定 ※1日のみの参加でも構いません。 ※浄楽寺短時間枠は無料で受講できます。短時間のご参加も歓迎です。まずは様子を見に来てください。


【場所】  (金剛山勝長寿院大御堂)浄楽寺   住所:横須賀市芦名 2-30-5

※無料駐車場がありますが台数に限りがあるため、ご利用希望の場合にはお申し込みの際にお知らせ下さい。

アクセス:JR横須賀線「逗子駅」または京浜急行「逗子葉山駅」より、バス約20分。 (バスご案内) ・JR横須賀線「逗子駅」東口ロータリー 「2番バス乗り場」(東口改札を出て、すぐ左。Becks Coffee前)  7:41発「長井行き」にお乗り頂き、約20〜25分 「浄楽寺」下車  *時刻表 http://timetablenavi.keikyu-bus.co.jp/.../6510004011/02/

・京急「逗子葉山駅」南口「1番バス乗り場」(セブンイレブンのすぐ先)  7:43 「長井行き」お乗り頂き、約20〜25分 「浄楽寺」下車  *時刻表 https://www.jorudan.co.jp/bus/rosen/timetable/逗子・葉山駅%E3%80%94京急バス%E3%80%95/逗6/


【参加費】 1日 につき 3,000 円 ※昼食ご希望の方は+昼食代 1000 円

【定員】各日 20 名 浄楽寺短時間枠は無料で受講できます。短時間のご参加も歓迎です。まずは様子を見に来てください。


【問合せ、申込先】 ※問合せは下記アドレスにお送りください。 下記事項を記載の上お申し込みください。 1 お名前 2 ご連絡先 3 交通手段(車か電車等交通機関か) 4 昼食のお弁当注文希望の有無、その他アレルギー等特記事項 *メール jorakuji.jodoshu@gmail.com


【参加申込み締切り】 2月10日 18:00まで (お弁当の注文締め切り:2月10日 18:00)

※お子様の参加はご遠慮ください。 ※宿泊希望の方はその旨連絡ください。 ※発熱や体調不良の場合は、当日のご連絡でも構いませんので、無理をされず参加のキャン

セルをお願いします。


<お弁当> ・申込み期限:2月10日 18:00

【持ち物】 汚れてもいい服装、軍手、長靴、帽子、水筒、マイ箸、マイカップ、昼食、タオル、着替え、 移植ごて(小さなシャベル)とノコギリ鎌、剪定バサミ ※あるものだけ持参ください。手ぶらでも作業できます。 ※マスクなどコロナ対策は各自ご準備をお願いします。

【予定している講座内容】 池の水抜き、泥さらい、本堂周辺の水脈、縦穴浸透、表層処置


【タイムスケジュール】 8時00分: 集合、受付 8 時 30 分: 講座開始 自己紹介、作業説明 9時:実作業 (途中休憩あり) 12時~13時: 昼食 13時~17時: 実作業 (途中休憩あり) 17時~: 質疑応答、まとめ、解散(時間は延長することがございます。ご了承ください。)


主催:大地の再生 関東甲信越、浄楽寺

閲覧数:139回

最新記事

すべて表示
bottom of page